あや相談室 家族の掲示板
家族の掲示板は2004年3月10日を持ちましてクローズさせて頂きましたが、書き込んでいただいた内容は、皆さんの参考になるものと思い、閲覧できるようにしました。
※投稿及びレスはできませんので、ご了承下さい。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ あや相談室HOME  
2 / 22 ページ ←次へ | 前へ→

Re(1):PATIOの感想
 ランクー E-MAIL  - 04/2/19(木) 8:45 -

引用なし
パスワード
   家族のパティオに参加させていただきありがとうございました。今回で3回目になりますが、毎回得る物があり、自分自身のステップアップに役立っています。
家は、医療機関のお世話になっていないので、時々不安になってしまうのですが、こちらのホームページを見させていただいて今の生活でいいんだと信じてやっています。パティオに参加するのもその再確認なのです。
今娘は、苦しんでいます。誰にも相談できずに絶望の中にドップリつかっています。その娘が、少しでも心の窓を開くことができる日が来るように親としてサポートしていけたらいいと思っています。これからも、参加させていただきますのでよろしくお願いします。
あやさん、ショートカットにしてとてもステキでしたよ。みきさんとの掛け合い漫才?も、楽しく皆で笑えいい集まりだったなぁとおもいました。
これから、益々摂食障害の人が増えてあやさんも忙しくなるかと思いますがあまり無理なさらずがんばってください。
・ツリー全体表示

PATIOの感想
 あや  - 04/2/19(木) 0:05 -

引用なし
パスワード
   今日の家族のPATIOに参加してくださった皆様、本当にお疲れさまでした。
実は私の実家は、PATIOに利用した会館のすぐ目の前にあります。1度だけ「お母さんも家族のPATIOに来てみる?」と聞いたことがあります。母は「行かないわよ!」と苦笑いしていました。
彼女は今でも、私が摂食障害になったのは自分のせいだと思っています。
娘が「私は家族の助けなしで、自力で摂食障害を克服したんだ」と豪語しているもんですから尚のこと、母は自分は無力で駄目な母親だったと思っているのでしょう(苦笑)。
でも私も「自分が摂食障害になったのはお母さんがせいだ!」と本気で思っていました。摂食障害が治ってもずっとそう思っていました。だから今更「お母さんのせいじゃなかったわ」なんて言えません。言っても母も「今更なによ」としか返せないと思うし・・・(^-^;)。摂食障害が治った今も私たちの間では、摂食障害の話はなんとなーくタブーとされています。

摂食障害に悩んでいたある日、まだ若い母の頭に白髪が沢山あることに気がつきました。私のせい?・・・だよねって思いました。でも当時の母には、髪を染める余裕すらなかったんだと思います。もしかしたら白髪があることすら気がついていなかったかもしれません。母は私と同じくらい、それ以上に辛い思いをしていたと思います。私には責められる母がいましたが、母には責められる人がいませんでしたから。
もしあの頃の母が家族のPATIOに今参加してくれたら、私は「そんなに自分のことを責めないでください!」「摂食障害は必ず治ります!大丈夫です!」と言ってあげたいです。あの頃の母だけじゃなく、あの頃の私にも、そう言ってくれる人がいたらどんなに心強かっただろうって思うから。

家族のPATIOに参加することで、皆さんの不安や焦りがちょっとだけでも
和らげたらいいなといつも思っております。今日は本当にありがとうございました。

*次回は6月9日です。1ヶ月前になりましたら参加者の募集を開始いたします。
・ツリー全体表示

参加して良かったです
 三毛猫  - 04/2/18(水) 22:39 -

引用なし
パスワード
   今日のPATIOに参加したものです。
こういう会に参加するのは初めてでしたのでとても緊張しましたが、
勇気を出して参加してみて本当に良かったと思いました。
やってみようと思ったことや、もうこれはやめようと思ったことが
いくつかありましたが、焦らず1つずつやっていこうと思います。
あやさんのきょんさんへのお返事を読んで、今日のPATIOの復習
をすることができました。とてもわかりやすかったです。娘の過食は
習慣に近いもののように感じますが、何でもよく話してくれる子なの
で、これからはなるべく意識して共感してあげようと思います。
お母さんもしたいことはした方がいいとおっしゃってくださったあや
さんの言葉、とても嬉しかったです。今日は本当にありがとうござい
ました。
また次回もみなさんといろいろとお話させて頂きたいと思います。
・ツリー全体表示

もう一つお聞きしたい事が…
 いおり  - 04/2/18(水) 18:40 -

引用なし
パスワード
   いつもお世話になっております。
今回もまた姉の事についてなんですが。

最近姉が「吐けなくなった。」
と言うようになりました。
吐くために一生懸命になって「吐けなくなったらどうしよう」
と、いつも言っています。
これは、治療が良い方向に向かっているのでしょうか?
それとも悪化しているのでしょうか。
これからどうしていくべきか、両親も悩んでいます。


姉が吐けなくなり、苦しんでいる姿は痛々しく
早く直して元気になって欲しいので、
どうか、お知恵を貸してください。
よろしくお願い致します。

乱文で申し訳ありません。
・ツリー全体表示

本当にありがとうございます。
 きょん  - 04/2/18(水) 15:50 -

引用なし
パスワード
   あやさん 今、感謝の気持ちで一杯です!
本当に本当にありがとうございました。
久し振りに気持ちが、ふんわりしています。
不安と焦りで、見えて無い部分がたくさんあったのですね。
あやさんのアドバイス、思い当たる事だらけでした。
これからは私自身ゆったりした気持ちで、主人と過ごして行こうと思います。
それと同時に、私自身のカウンセリングも考えてみます。

またご相談すると思いますが、今後とも宜しくお願いします!
・ツリー全体表示

Re(1):どうしたら良いのか・・・
 あや  - 04/2/18(水) 10:03 -

引用なし
パスワード
   【きっかけ】最初はちょっとしたダイエットのつもりで嘔吐する
(この時は「いつでも止められる」と思っています)

【楽しみ】
過食嘔吐がストレス解消となり
(無意識にor意識的に他の楽しみやストレス解消法を減らしていってしまいます)

【依存】
過食嘔吐が辛い現実を一時忘れさせてくれる、唯一の楽しみ・現実逃避の術になってしまい
(止めたくて止められない、なくてはならないものとなってしまう)

【習慣】
現実に嫌なことがあってもなくても、決まった時間や決まったシチュエーションで
過食(嘔吐)するようになる

・・・という人たちは性別に関係なく、とても多いんですね。
ここで問題なのは、本人が過食嘔吐に対するデメリットをどのくらい感じているかなんです。いくら周りが心配したり非難めいたことを言っても本人が過食嘔吐に対するメリットを強く感じている間は「うるさいな。放っておいてくれ!」になってしまいます。
ご主人の嘔吐の回数が増えたのは転勤されてからだそうですが、おそらくご主人にとってこの転勤はとてもストレスのかかることだったのでしょう。だから今までは楽しみ程度で済んでいた嘔吐に対する依存度が一気に強くなってしまったのだと思います。
何か辛いことがあった日ほど、過食や嘔吐もひどいと思います。
逆に何か良いことがあった日はそれほどそこに依存しないで居られているのでは
ないかと思います。
ですからご主人がホッとしたり、心から笑えることをさせてあげるといいと思います。逆にご主人が不安になったり焦ったりしてしまう接し方はなるべくしないであげてほしいと思います。
例えば、
>トイレに行こうとする主人に「吐かないでよ!」とか「どうしたら止めて
>くれるの?」と言ってしまいます。
このように言ってしまうきょんさんのお気持ちはよく分かります。当然だと思います。でもこう言われたら「吐いてないよ」とか「太ってる時より体調良いよ」としか言い返せないご主人の気持ちもよく分かります。でもご主人は「過食嘔吐する時間しか、心休まる時間がないんだよ!」と言いたいのかもしれません。

そもそも男性は、女性のように、自分の辛さや苦しさを、人になかなかうち明けることができません。「人に話してもどうなるものではない!」と最初から諦めている方や「自分のことは自分で何とかする!」と思っている方が多いんですね。
でもだからこそ、男性は自分のことを人に話した方がいいんです。
実は摂食障害は男性の方が回復が早いのです。
私のクライエントの方でも、男性の方が女性よりもずっと回復が早いです。
気軽になんでも話せる人の存在がどれほど必要で大切かということを感じます。

過食嘔吐をするご主人の体のことも心配でしょうが、過食嘔吐をすることで
なんとか生きている、なんとか会社にいけているご主人の辛さも分かってあげてほしいと思います。←これはあくまでも私の憶測ですけど。
でも「分かってあげなくては!」と思う必要はありません。頑張りすぎてしまうときょんさんもストレスがたまってしまいます。普段から一緒にいるのですから
客観的な見方や接し方をするのは家族の人が一番難しいと思います。
ですから最初はきょんさんだけでもいいので、カウンセリングなどを受けて
どうしたらいいか相談してみてほしいと思います。そうすることできょんさん自身の気持ちが楽になっていくと思います。自然な笑顔が取り戻せると思います。
そんなきょさんさんを見たら、ご主人もホッとして、何か話し出すかもしれませんよ。そんな時は「そんなときはこうした方がいいよ!」ではなく、ただただ「うん、うん。そうなんだ〜」と頷いたり、ご主人の言葉を復唱してあげてください。それが一番「聞いてもらえている」と相手が感じる接し方なので。
・ツリー全体表示

有り難うございました。
 いおり  - 04/2/18(水) 9:02 -

引用なし
パスワード
   お返事有り難うございました。
とても参考になりました。
これからは、姉の事をもっと考えてみようと思います。
姉も、今は少し落ち着いてきて、
一緒に旅行が出来るまでになりました。

姉は昔からずいぶんと寂しい思いをしていたみたいで…
それを取り戻すためにも、姉と一緒にすごして行きたいと思っています。

沢山のお優しい言葉有り難うございました。
また何かあったら、書かせて頂きます。
本当に有り難うございました。
・ツリー全体表示

どうしたら良いのか・・・
 きょん  - 04/2/18(水) 2:27 -

引用なし
パスワード
   主人(40才)の4年位前から始まった過食と嘔吐で悩んでいます。
最初はダイエットの為、食後時々戻していたみたいです。
見た目も、体重の減り方もそんなに変化はなかったので あまり気にしていませんでした。
しかし2年前の転勤をきっかけに、徐々に嘔吐の回数も増え、
最近は食後必ず嘔吐するようになりました。
転勤前、身長170cm60kg以上あった体重も今は54kgぐらいだと思います。
おかずをつまみに晩酌し、嘔吐をし、締めのご飯か麺類を食べ嘔吐する、その後お菓子1袋か又はアイスを2本ぐらい食べます(この時の嘔吐は毎回ではありません)。
つい不安になり、トイレに行こうとする主人に「吐かないでよ!」とか「どうしたら止めてくれるの?」と言ってしまいます。
その度に主人は「吐いてないよ」とか「太ってる時より体調良いよ」と言い、まともに聞いてくれません。
あまり私が神経質になってはダメだと思うのですが・・・不安です。
どのように接すれば主人にとって一番良いのでしょうか・・・・?
アドバイス宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re(1):これは心療内科?カウンセリング?
 プーさんの母より  - 04/2/17(火) 21:51 -

引用なし
パスワード
   ▼母さん:
>はじめまして。娘は中学のときにダイエットをして、はじめは吐けなかったのですが、高校に入り過食嘔吐になりました。高校は半分ぐらい欠席。どうにか卒業でき今短大に通っております。短大はきちんと通い授業にも出ているようで見た目はポッチャリでそのことを娘は気にしているようですが、短大は勉強する場と割りきって通っているようです。きっと高校時代からみるとかなり成長したと思うのですが、バイトをしており、高校時代よりもお金があるようなので頻繁に過食嘔吐するようになってます。本人もどうしたらよいかわからないようで困っています。心療内科に通っていたのですが、もう鬱というような症状もないし、薬を飲むと眠くなってしまうらしく飲みたくないといっております。このような症状は精神科や心療内科というよりもカウンセリングのほうが良いのでしょうか?

参考になるかどうか解りませんが、私の娘は主治医は心療内科の医師ですが、彼女のよりどころはカウンセラーの方です。医師とカウンセラーは連携していて彼女の変化はカウンセラーから医師に情報提供されます。もちろん彼女はそれを知っています。この度も色々ありまして本人がパニックを起こしたときも自分でカウンセリングの予約を入れて色々アドバイスを戴いていました。正直親としては有り難い存在です。過食による健康管理は心療内科の医師が担当してくれています。状態によりますが、私は餅は餅屋で心療内科の受診もカウンセリングもどちらも必要だと娘を見て思います。
・ツリー全体表示

Re(1):これは心療内科?カウンセリング?
 みき  - 04/2/17(火) 13:23 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。妹が摂食障害でお世話になっています、みきです。

うちの場合、妹の過食嘔吐がひどかった時期に一番対処に困ったのは
鬱でした。過食嘔吐の罪悪感や太ることへの恐怖だったのか、妹は
激しい鬱状態でした。当時は「過食したって吐いたっていいんだよ。
それは自分のクセだと思ったらいいじゃない。気にしなくていいよ」
と言い聞かせました。病気を知った当初は「吐くのをやめない限り
完治ではない!」と思っていた私ですが、妹の鬱があまりにひどく
何をするかわからなかったので(妹が死んでしまうかもしれないと
思えるほどでしたので)「鬱にさえならなければいい。吐くことを
受け入れよう」に考えを変えました。母さんの文章だけでは詳しく
わかりませんが過食嘔吐以外に生活に支障はないように思えて
その状況なら、私なら万歳かもしれません。^^;

お嬢さんは鬱を脱しているんですよね。薬にも頼っていない。
学校も行ってバイトまで出来る。すごいですね!
でも満足できないんですよね、きっと。本人はどうしたいと
言っているのでしょうか?精神科と心療内科、カウンセリング…。
専門家じゃないのでよく分からないけど「いい調子じゃない!」
って背中を押してもらう意味ではあやさんのカウンセリングも
いいかなぁと個人的には思います。いままで通っていた病院で
カウンセラーを紹介してもらえるのならそれでもいいかなぁ。
ここまで回復してきているならなるべく薬から遠ざかる方向に
もっていけたらいいですね。
・ツリー全体表示

これは心療内科?カウンセリング?
   - 04/2/13(金) 21:55 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。娘は中学のときにダイエットをして、はじめは吐けなかったのですが、高校に入り過食嘔吐になりました。高校は半分ぐらい欠席。どうにか卒業でき今短大に通っております。短大はきちんと通い授業にも出ているようで見た目はポッチャリでそのことを娘は気にしているようですが、短大は勉強する場と割りきって通っているようです。きっと高校時代からみるとかなり成長したと思うのですが、バイトをしており、高校時代よりもお金があるようなので頻繁に過食嘔吐するようになってます。本人もどうしたらよいかわからないようで困っています。心療内科に通っていたのですが、もう鬱というような症状もないし、薬を飲むと眠くなってしまうらしく飲みたくないといっております。このような症状は精神科や心療内科というよりもカウンセリングのほうが良いのでしょうか?
・ツリー全体表示

お便りを本当にありがとうございました!
 らすかるママ  - 04/2/10(火) 22:07 -

引用なし
パスワード
   あやさん、蜜柑さん、めろさん、あやっこのママさん、ゆうみさん・・
本当に本当にありがとうございました。感激で胸がいっぱいになり涙が止まりません。
あや相談室へのご相談の予約を取りましたが1月はいっぱいと言うことで・・
2月に入ったらと思っていましたが娘は2月5日に千葉の精神科の専門病院に入院
しました。私も幼い頃から・・いつも愛に飢えていました。娘が5歳の時に離婚して
しまい・・父親の分まで娘を愛し・・必死に生きてきました。そんな私をいつも
「お母さん!こんな娘でごめんね・・お母さんに何もしてあげられない・・私は
生まれて来なければ良かった。こんな優しいお母さんどこにもいないのに・・
いつも傷つけてる・・私はごめんなさいしか言葉が出ない・・私を生まなければ
良かったでしょう・・」と私の膝枕で泣きながら言っていました。
私はいつも娘と会った夜は手を握って眠り・・髪をさすり・・お風呂では背中を
流して・・赤ちゃんの時の話しをして・・いろんな話しをして・・お別れの時は
抱きしめて・・「愛してるよ!世界で一番!いつもお母さんがそばにいると思って・・」
「お母さんありがとう。こんな私でごめんね・・」いつも繰り返していました。
だから私の力で治せるなんて思っていました。浅はかでした。
今は二人にとって試練の時と思っています。今まで遠慮して私へ気を使って言えなかった
事を吐き出せて・・きっと少しずつ癒されてるのではないかと思います。
あさってから病院に行って来ます。大切な宝物はとても繊細です。
皆さん本当にありがとうございました。  
・ツリー全体表示

Re(1):わかりません
 あや  - 04/2/10(火) 21:36 -

引用なし
パスワード
   ここに相談してくれたことを大変嬉しく思います。
「相談する」ということは、摂食障害者本人にとってもご家族にとっても
治っていく為に必要不可欠なことあり、大切な第一歩だと言われています。
家族だけでなんとかしよう!したい!という気持ちも分かりますが、1年待っても
良い変化が表れていないのですから、是非勇気を出してサポーターを頼ってほしいと思います。

摂食障害に限らずどんな病も早期発見、早期治療が一番です。
治るのか治らないかを心配する前に、とにかく早くお姉さんを病院に連れていっ
てください。最初は、風邪を引いた時などにお世話になっている病院で構いませ
ん。お姉さんの年齢や身長は分かりませんが、34キロという低体重や、今の様子を見れば、医師はすぐに近くの大学病院や精神科、または摂食障害の治療に詳しい
医師に紹介状を書いてくださると思います。
ただ、拒食症の人は自分が病気だという認識がなく「今のままでもなんの問題も
ない!」と本気で思っている人も多いので、お姉さんも病院に行くのを頑なに拒む可能性があります。そんな時はあなたやお母さんだけでもいいんです。
とにかく相談に行ってみて欲しいと思います。

摂食障害は心の病ですが、拒食や嘔吐の回数がひどく体重の減少が著しい場
合は「体の病」としての治療が優先されます。まず、身体の状態を知る為に血液
検査などを行い、その結果を見ながらどんな治療・サポートが適切か
医師から説明があるでしょう。

本人も家族の方も病院に行くことに抵抗があるならば、私のカウンセリングにい
らしてほしいと思います。どういうサポーターを頼ればいいのかなど詳しく
アドバイスいたします。
・ツリー全体表示

わかりません
 さや  - 04/2/10(火) 0:59 -

引用なし
パスワード
   私の姉は二年ほど前からダイエットを始めました。始め56キロあった体重が48キロになりいま34キロにまで落ちました。最初わ痩せていくお姉ちゃんを見てどんどん綺麗になっていくなあとよろこんでいたのですが、今はもう骨の上に皮が乗っているような状態で見ているのもつらいです。生理ももう1年ほどきていないようですし、どうすればいいのかわかりません。母に病院に連れていってあげたほうがいいのではないのか?とも相談したのですが、母はもう少ししたら治るかも知れないといって、もう1年が過ぎました。家族の見えない所ではいていたり生理があるとうそを言っている姉を見るのは辛いです。早く病院に連れて行くほうがよいのでしょうか?どのようにすれば拒食症はなおるのでしょうか?
・ツリー全体表示

Re(1):姉について…
 ボタン  - 04/2/2(月) 10:22 -

引用なし
パスワード
   いおりさん、お姉さんを見守ってらしておつらい気持ちはとてもよく分かります。
家族全員で力を合わせ、早く元気なお姉さんになってほしいと頑張ってらっしゃるのですね。

我が家にも摂食障害を患った娘がいます。今はもう随分元気になってくれて、落ち着いた家庭生活を送れるようになりました。こうなるまでに3年の年月が必要でした。家族が気づくまでを含めると娘は4年間苦しみました。でも、よく考えると発症するまで、娘は人生のほとんどを闇の中で暮らしていたのかもしれません。
摂食障害は、それまでの自分の生き方にNOと言い、自己改革を図ると同時に家族や周囲の状況を変えるべく、娘に訪れた病気だと今は思っています。

拒食や過食、鬱や暴言・暴力、自傷行為・・・など、様々な問題をおこしてくれますが、家族が症状に振り回され、何とかしようと説得したり、励ましたり、逆に力で押さえつけようとしたりすると余計悪化していきました。親として、無力さをさんざん味わいました。
「もういいよ、今の症状はあなたにとって必要なことなんだね。思い存分やりなさい。
望むようにやりなさい。どんなあなたでも、ママは決して見放さないから・・・」
ある意味、諦めたというか、開き直ったというか・・・娘の気持ちに徹底的に寄り添うようになってから、娘はやっと自分と向き合い歩き出したように思います。

回復する方法や時間の長さは人それぞれだと思います。今は混乱の中にあるお姉さんもいつかきっと、ご自分で模索し始めます。それまで、おつらいでしょうがそっと見守る、望まれたことは可能ならしてあげる、できるだけ穏やかな精神状態でいられるようにしてあげる・・・。些細なことですけど、大切かなって思います。

いおりさんも心配しすぎないでね。きっと良くなられるから!こんな時だからこそご家族が楽しみを見つけて明るく過ごしてくださいね。
・ツリー全体表示

Re(1):始めてお便りします
 ゆうみ  - 04/2/1(日) 21:11 -

引用なし
パスワード
   らすかるママさん、はじめまして。
はじめて書き込みをします。

私は、10年ほど前まで、それ以前の10年間くらいの間、
過食と拒食をくりかえしていました。

もしよかったら・・
こんなことで治るかと思われるかもしれませんが、
毎日、娘さんに、愛してるよと言ってあげてください。

会えなかったら、電話でも、手紙でも、メールでも。

娘さんを抱きしめて、涙をこぼされた らすかるママさん。
こんな素敵なママさんがいて、娘さんはしあわせです。

わたしは、過食のことも、拒食のことも、
だれにも話せないまま、すごしました。

いまは、しあわせにしています。
あのころのことをふりかえると、ただ、愛してるよと
言われたかった自分がいるような気がします。

かってなことを言ってごめんなさい。
でも、娘さんも、らすかるママさんも、
そして、ここに来られるすべてのみなさんが、
またこころから笑い、家族みな健康で、
たのしくすごせるようになれるよう、
こころから祈っています。
・ツリー全体表示

姉について…
 いおり  - 04/1/30(金) 23:16 -

引用なし
パスワード
   初めて書き込みさせていただきます。
どなたかお返事を下さるとうれしいです。

私の姉は摂食障害で、6年間続けてきました。
気が付いたのは1年前です。
一年前姉は精神分裂病になり、それを克服しました。
しかし、今度は摂食障害と、軽い鬱病になってしまいました。
多分前からずっとそうだったんだと思います。
精神科の先生は直すのは無理ではないかと言っているのですが
頑張って家族全員で直そうとしています。

今の姉は幼稚園児のように、自分じゃなにも出来なくなりました
頭が全然働かないようです。
自分が摂食障害だと、解ってはいるのですが、
やはり頭が追いつきません。

家が辛いといい、泣く事もあります。
しかし入院はしたくないし、行くところもない。
仕方がないから、風俗で働くと言うことがあります。

家族ぐるみで直そうと頑張っていますが。
どうも、摂食障害が悪化しているように思えます。
食べる量が増えたのです。
どうしても辛いと言うので
最近は週に1回だけ、沢山食べる事を許しています。
しかし、他の日も薬を飲んだ後に吐いてしまうんです。
今の姉には言葉が通じません。
どうしたらいいのでしょうか。


私はまだよく摂食障害の事についてよくわかりません。
しかし、今の姉を見ているのはとても辛いです。
両親も、仕事と姉の治療で、疲れているようです。
妹の私に何か出来ることはないでしょうか?
また、なにか両親の治療法で間違っている所はないでしょうか?

教えてください。よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re(1):始めてお便りします
 あやっこの母  - 04/1/29(木) 20:45 -

引用なし
パスワード
   ▼らすかるママさん:
>19歳の娘は4年前から過食嘔吐を続けています。太っている自分は醜くて・・
>痩せなければだめなんだよ!って言いながら。私が気づいたのは最近なんです。
>4年前から別に暮らしていまして、たまにしか会えないのです。
>昨年暮れに家に帰ってきて 私10キロも太ってしまったんだよ!って泣いて・・
>泣いて・・いろいろ話してくれました。食べないで何日も過ごし 今度はずっと
>ずっと食べ続け・・吐いて・・食べの繰り返しだったと・・最初に久々に見た娘を
>見て愕然としました。

うちの場合も同じでしたよ。2年前に打ち明けられ、それからが闘いでした。口の端もきれ、吹き出物ばかり、生活や食事のアドバイスをしてもうるさがられ、お母さんは私のことわかっていないと言われ・・・事実そうでした。普通の基準にいつも娘を当てはめようとしていました。結局この病気は娘が自分で向き合うしかないということが、2年かかってようやくわかりました。吐いても、過食しても仕方がない。と開き直るのには年月かかりました。
 でもそうやって私がひらきなおってからは、娘は自分の心を開いていってくれた気がし
ます。はいても、いいよ。その代わり過食の手伝い・・・買ってあげることはしない、後始末はしないは貫いています。だんだん落ち着き、ゆっくりですが、娘は自分であるきだしています。信じてあげる、待つことの大切さを今娘から教わっています。
 バイトを辞め進学の勉強をしだしてから過食も吐くのもおさまってきた感じです。でも何も聞きません。
            娘さんを信じてあげましょう。助けを求めてきたときはしっか            り受け止めてあげてください。


吐き続けるので口の端が切れて・・顔も吹き出物だらけ・・
>抱きしめながら私も泣いてしまいました。昨日から生理前の落ち込みが始まり
>死にたいと言うようになりました。とにかく病院に連れて行かなければと・・
>まずは病院探し・・と調べてこの相談室を見つけました。娘は千葉の市川に住み
>池袋の学校に通っています。自分自身も病院へ連れて行って・・と言います。
>どこかどなたかご紹介といいますか・・病院を・・また何科が良いか・・
>教えていただけませんでしょうか?このままではだめになってしまうと・・
>私までが弱気になってしまっています。どうかよろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re(1):始めてお便りします
 メロ  - 04/1/25(日) 22:14 -

引用なし
パスワード
   ▼らすかるママさん

初めまして。私は実際に摂食障害にかかっていたものです。完治してちょうど1年少し経ちました。実は治ったのはあやさんの一言でした。カウンセリングを受けさせてもらって単純な私なのかそれ以降このサイトともお別れしてました。でも1年経った今何かできないかなって思い始めたんです。どこに書き込みしようか迷ったのですが家族の方が辛い思いをしてるのでないかと思い初めて投稿します。私も娘さんと同じ19歳です。感情がコントロールできないのも痩せなきゃって気持ちも分かります。これは普通の人には理解しづらい気持ちです。だけどママさんが娘さんを抱きしめたとゆうのは娘さんにとって本当に嬉しい事だと思います。確かに機嫌悪い時はママうざい。ホッといてよ。って気持ちになりますが・・・私が初めて外で過食して帰ったとき母が抱きしめて「大丈夫。こんなに強いママがついてるんだから。一緒に少しづつ治していこう」って。その時は特に何も感じなかったです。過食した自分に罪悪感だけで。でも今思うと強いママがいてくれたから心のどこかで私も助けられたんだなって。何か文章にするとうまく伝わらなくて申し訳ないのですが・・・娘さんは本当に辛くて話してきたと思います。それに対して絶対に攻めないであげてください。別に暮らしてる事も何もかも後悔のような事は言わないであげてください。ママさんが気持ち強くもっていれば娘さんも気持ちに余裕ができると思います。私も本当にママに迷惑かけてました。ママはいつも「私は強いから大丈夫。なんとしてもY(私)の病気を治すんだ」って。本当は辛かったと治って話したときにゆっていました。ママさんにストレス溜まるのは本当によくないと思うのでもし場所がなかったらこの掲示板を使わせてもらって全て文章に吐き出しちゃってもいいと思います。この掲示板ではママさんの気持ちを分かるべきところなのに余計な事を長々と書いてしまいすいませんでした。PS...あやさん。今度またメールさせてもらいます。今は夢に向かって1年のブランクを乗り越えるために修行中です☆
・ツリー全体表示

ほんとに男って・・・
 蜜柑  - 04/1/22(木) 21:43 -

引用なし
パスワード
   このサイトに登場される男性の方には失礼ですが、本当に男って頭が硬いですよね。ただ、このことを娘の受けているカウンセラーに愚痴ったときに、こう言われました。「父親はなかなか理解し様としない。娘のこう言う状態を感情の所で受け入れがたいようです。ただ、いったん理解したらこれぐらいないという強力な味方になるんだけどな」、またこうも言いました。「娘にとって、皆が一律の対し方ではなく、それぞれの方法で対することも大事、父親が良かれと思って娘に対しているとき、(母親が)不満を持ってもそこにその時は介入しない、あとで娘さんと「まったくお父さんは分かっていないんだからね」と悪口を言い合いなさいよ」って、その方法がよいのかどうか分からないけど、気持ちが楽になったことは確かです。いつになったら強力な味方として力を発揮してくれるのかな。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ あや相談室HOME  
2 / 22 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
113739
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.