あや相談室 家族の掲示板
家族の掲示板は2004年3月10日を持ちましてクローズさせて頂きましたが、書き込んでいただいた内容は、皆さんの参考になるものと思い、閲覧できるようにしました。
※投稿及びレスはできませんので、ご了承下さい。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ あや相談室HOME  
109 / 139 ツリー ←次へ | 前へ→

教えてください てるよ 03/3/26(水) 11:57
  Re:教えてください あや 03/3/26(水) 21:54
  Re:教えてください てるよ 03/3/26(水) 22:38
   Re:教えてください あや 03/3/27(木) 0:31
   Re:教えてください ぴーち 03/3/27(木) 13:19
   Re:教えてください トミー 03/3/27(木) 21:12
  横レスなんですが・・・ みゆ 03/3/26(水) 23:32
  ありがとうございます てるよ 03/3/27(木) 21:47
   Re:ありがとうございます あや 03/3/31(月) 22:04

教えてください
 てるよ E-MAIL  - 03/3/26(水) 11:57 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。11歳の女の子の母です。
今年一月に体調を崩し、インフルエンザも重なって食べられなくなりました。
症状は、気持ちが悪く(船酔いのよう)、おなかはすくけど食べられないといったものです。
一月からずっと、普通の1/3から1/4ぐらいの食事量が続きました。

病院に行ったところ、CT・血液検査に異常が無く、拒食症の疑いで入院し、隔離療法を受けています。

常につばをティッシュでふきとり、一日一箱では足りないくらいです。
自分ではいたりしたことはありません。

拒食症で気持ちが悪い、つばが多量に出るという方、隔離された方、そのときの気持ちや対処法を教えてください。
そのほかの方も、アドバイスをお願い致します。

まとまりのない文章で失礼致しました。

Re:教えてください
 あや  - 03/3/26(水) 21:54 -

引用なし
パスワード
   体力も気力も著しく低下しているのでしょう。
体調が悪ければ気持ちも悪くなります。
きちんと食事を摂らずにいれば神経質にもなります。
こうなると普段は何とも思わないことが非常に気になり(不快になり)始めます。
今いる場所にマイナスな感情を抱いていればストレスもたまり
不快感は更にエスカレートするでしょう。
直接お会いしていないので憶測になってしまいますが
お嬢さんの場合はそれが「つば」なのではないかと思います。
幼い子にはよくあることです。
こういう行為は「今の生活に対する不満や不安の表われ」である
ことが多いです。つまり体や心の辛さや不安を無意識に
そして無言で周りに訴えているわけです。
似たケースで、行動療法で親との面会を一切絶たれた子が
手の指の皮がふやけてめくれ、赤く腫れてもなお
おしゃぶりをしていた(やめられない)ことがありました。

著しい体重の減少が見られた場合、入院はやむ終えないでしょう。
でもそれはあくまでも体重の増加が自宅では望めない場合です。
拒食で入院される方はとても多いですが、幼い子ほど
重要視しなければならないのがメンタルケアーです。

感染するわけでも周りに迷惑をかけることもない状態のお嬢さんを
何故隔離しなければならないのか、そのへんの理由や目的がよく
分かりません。ただその療法はご両親がその効果に期待し、同意して
行なっていることだと思いますので、どういう療法なのかもう少し詳しく
教えていただけたらと思います。



Re:教えてください
 てるよ E-MAIL  - 03/3/26(水) 22:38 -

引用なし
パスワード
   ▼あやさん:
どうもご返信ありがとうございます。

>感染するわけでも周りに迷惑をかけることもない状態のお嬢さんを
>何故隔離しなければならないのか、そのへんの理由や目的がよく
>分かりません。ただその療法はご両親がその効果に期待し、同意して
>行なっていることだと思いますので、どういう療法なのかもう少し詳しく
>教えていただけたらと思います。

その理由ですが、
「まず自分が病気だという自覚を持つこと、今まで母親や周囲の人に頼って自分の言いたいことが言えないことが問題で、自分を見つめて自分から意思表示しなければ何も解決できない。」
「自分から行動しなければいけない状況に追い込むために、テレビや面会を禁止し、トイレも簡易トイレという、独房のような状態を作る必要がある。」
ということです。

横レスなんですが・・・
 みゆ  - 03/3/26(水) 23:32 -

引用なし
パスワード
   摂食障害本人です。

横レスになるんですが・・・
てるよさんのお子さん、まだ11歳なんですよね?
そんな幼い子が隔離治療なんて悲しすぎます。
血液検査の結果が悪かったり重症の低体重など
よっぽど状態が悪いのですか?
まだ余裕があるのなら、隔離治療はさせるべきでは
ないと思います。
11歳の子に「自分から意思表示をする、自分から行動する」
事を望むのは早すぎるのでは?
てるよさんの文章を読んでると「治す事」を
焦ってる様に思えます。
お嬢さんが入院治療を望んだのなら何も言う事は無いけれど
もし強制的に入院させたのなら、返ってお嬢さんの状態は
悪くなるかも・・・。
だって考えてみてくださいよ。
11歳の女の子が家族の元から引き離され、テレビも見れない
誰にも会えない、トイレすら自由になれない・・・
私から言わせれば地獄ですね。
【私がそんな事をされたら、親に見捨てられた・・・という
「見捨てられ感」だけが残ると思います】
私も入院した事あるけど、本当にギリギリまで家で普通に
暮らしてました。
30キロ前半になって、自分でも精神的肉体的に限界が来て
初めて親に、泣きながら「自分が自分じゃないみたい」って
訴えたし、入院もしました。
こういう言い方っておかしいかも知れないけど、
いま一番必要なのって、家族の暖かさだと思います。
私自身、酷かった時は15歳だったけど、母親と一緒の布団で寝たし
お風呂も一緒に入ったし、手をつないで散歩にも行きました。
それで随分救われたのも事実なんです。
私がてるよさんのお子さんだったら、入院なんかよりも
「治って欲しい」を押し付けられるよりも、そういう
さりげないスキンシップが本当に嬉しいかな。

ツバが飲み込めない症状は私にもありましたよ。
痩せてくるにつれて、舌の感覚や味覚がおかしくなって
飲み込めないツバを常にティッシュで拭き取ってました。
体重が増えるにつれてその症状は無くなりました。


てるよさんの詳しい状態も分からないのに書いてしまって
御免なさい。
私の考えなので、もし見当違いならスルーしちゃってください。

Re:教えてください
 あや  - 03/3/27(木) 0:31 -

引用なし
パスワード
   長男が大病を患った時、最初に入院した病院と医師に
私は不信感を抱いてしまい、手術を前に退院を決意しました。
そして安心して任せることのできる病院を必死に探しました。
言葉では言い表われないほどの勇気と不安を抱えての決断でした。
でも息子の命がかかっていたのでどうしても信頼できる病院と医師を
見つけたかったのです。
そして半月後、親子共に心から安心できる病院に入院することができました。
同時に私の気持ちはがらりと変わりました。

 何が言いたいかと言うと、お子さんを守るのは医者でも
カウンセラーでもないということです。

医療という専門知識が必要な問題に関して素人が客観性を
持つというのは非常に困難です。そういうときに
正しく判断できる要素というのはやはり母親としての「気持ち」かと
思います。

ここに相談されたということは、お母さんも病院の治療方針に
少なからず疑問や不安を感じているからだと思います。
この違和感は母親にしか感じることのできない本能だと思います。
何故なら医者が責任を持ってこれから一生お嬢さんを育ててくれる
わけではないからです。
だからお母さんご自身が納得のいくまで、主治医と話し合ってみればいいと
思います。それでももしお母さんが納得できないならば
退院することも勇気の1つだと思います。

お嬢さんの意志は今全く尊重されていないのですから、
彼女の為に、お母さんの意志を尊重してください!
 

 最後にこれはカウンセラーとしてではなく、私の個人的な
意見ですが、この治療法は11歳のお子さんにとってはあまりに
ひどいと思います(^-^;)。
とは言え、情報が断片的でなんとも判断しがたいので
病院名などの詳細についてメールで教えていただければ・・・と
思います。

Re:教えてください
 ぴーち  - 03/3/27(木) 13:19 -

引用なし
パスワード
   てるよさん、
書き込みを読み、辛い気持ちがよみがえってきました。
私の娘は今は克服しましたが、15歳のとき命の危険から強制入院させました。
食べないと退院させてもらえないと娘は思い、必死で食べ、体重が増え始めたころに家に帰ろうとして、閉鎖病棟に2日間入りました。泣いて、泣いて、帰りたいと訴えましたが、入院していればよくなるなんて私共夫婦は思っていたのでそのまま入院させていました。でも、私自身だんだん病院の方針に疑問を持つようになったのです。主治医も自分を見つめなおす時間が必要だとかお嬢さんの先生と同じことを言っていました。結局、一ヶ月で退院させましたが(2ヶ月の予定)、もっともっとはやく退院させればよかったとこのことだけは後悔しています。入院は生命の危険性があるときだけで、それ以上はなにも望めないところだと思いました。家に帰ってからが大変な毎日でしたがやはり自分の家が一番いいに決まってます。
いろいろなケースがありますが、娘の場合は医者にも看護士にも恵まれませんでした。その医者がよく講演会にでており、娘と「あんたには治せない。」と言いに行こうかと話しています。

てるよさん、一緒に辛い時期を乗り越えましょう。




Re:教えてください
 トミー  - 03/3/27(木) 21:12 -

引用なし
パスワード
   ▼てるよさん:
インフォームドコンセント(医師の説明とそれに対する患者の同意)はちゃんと
できていますか?
辛い経験だけして退院した子供の心に残るのは「親に見捨てられた」と思いだけです。
心の傷が増えるのですから摂食障害も悪化します。私がそうでした。
私はもう摂食障害を克服しています。
でも10代の頃に経験した2ヶ月の辛い入院生活のせいで母を信用できなくなりました。
でも母もあの時の自分についてすごく悔いています。
だから今は母を恨んではいません。
でもあんな辛い思いを他の子供たちには絶対させたくありません。
どうしたらいいか分からない時は冷静さを見失っている証拠だと思います。
そんなときはあやさんのカウンセリングを受けられるといいと思います。
私と母はあやさんにお会いしてものすごく救われました。
ちゃんと探せば良い病院も先生も沢山いると思います。
お子さんを一日も早くそこから退院させてあげてほしい気がします。
生意気ですが・・・こういうときこそお母さんにしっかりしていてほしいです!!!
私はあの時母にそうしてほしかったです。

ありがとうございます
 てるよ E-MAIL  - 03/3/27(木) 21:47 -

引用なし
パスワード
   皆さんアドバイスどうもありがとうございます。
今日で入院4日目です。
初診二日目でいきなり隔離入院に同意してしまったことを後悔しています。
昨日医師の説明で、何も口にせずブドウ糖の点滴だけで投薬はいっさいなし、反応が無くなっているのでうつ病かどうか診察する、と言うことです。
退院させたくてもこの状態では死んでしまうし、どの病院に受け入れてもらえばいいかわからず、途方に暮れています。
いったいどうすればいいのでしょう…。

Re:ありがとうございます
 あや  - 03/3/31(月) 22:04 -

引用なし
パスワード
   お母さんの勇気ある素早い行動力により
お嬢さんは別の病院に転院することになりました。

その後の経過を心配してくださる方が多かったので
お知らせいたします(^-^)。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ あや相談室HOME  
109 / 139 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
113739
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.