| 
	
	 |  | あやさん、PATIOに参加された皆さん、お疲れさまでした。 笑い合える和やかな会でしたね。楽しく有意義な時間を過ごさせて
 いただきました。ありがとうございました。
 
 ・・・それにしても。あやさんと私はお笑いコンビになりつつあった
 のですね・・・。(笑)でも本当に毎回思うことですが、実になる話や
 参考になることなんて私には無いのです。でも同じ思いを通って
 来た家族として共感が出来ます。それから一緒に考える事かなぁ。
 あと笑いをとることでしょうか。^^;
 
 PATIOで「やってみよう!」と思われたことがあれば実行して
 みてください。上手くいかなくてもいいと思います。そこに変化は
 あったのだから。PATIOにいらっしゃるお母さんはみんな
 優しいです。みんなお嬢さんを心配してる。そこは共通している
 のだけれども、あとは皆さん十人十色ですよね。PATIOには
 フル出場の私ですが、うちの母と似ているお母さんにお会いした事も
 ないですし。^^;だから、やっぱりこの病気はお母さんのせいじゃ
 ないんだ!って強く思います。お母さんたちもそこはもう気にしちゃ
 ダメですよ。(^-^)
 
 帰り際に「自分の気持ちが楽になりました」っておっしゃっていた
 お母さんがいました。それって本当に大切な事ですよね。そう聞いて
 自分のことのように嬉しかったです。お母さんが楽になっても
 お嬢さんが荒れてきたらやっぱりそこは家族です、心配になるし、
 あれやこれや考えてしまいますよね。そんなときはまたみんなで
 お話したいなぁと思いました。
 
 
 |  |